銅箔シールド

フィンガーランプ

フィンガーランプ製作

指板〜フロントPUを埋めるランプを製作しました。ネジ止めしたことにより高さ・角度が微調整できるようになっています。併せて銅箔シールドも施しました。
ナット

Maruszczyk ヘッドレス

色々やりました。まずブリッジをnova guitar parts製のものに交換。元の取付穴を埋めて、novaの台座部分をザグリます。ブリッジの弦高調整幅はそこまで広くはないので、目標の弦高で無理なく調整できる深さに加工します。かなりの軽量化...
特殊パーツ

コントロール背面化

YAMAHA ATT65FPのコントロールを背面プレートから操作できるようにしました。全面ピックガードの魅力がより活きる仕様に。ポット・スイッチの土台を作ります。キャビティにピッタリとハマる形にします。ジャックは裏蓋に固定。銅箔シールド。2...
ピックガード

ピックガード底上げ

弦とピックガードの隙間を調整したいということで、ピックガードを底上げしました。見た目を大きく変えずに済むのがこの方法の良いところです。今回は3mm厚の黒アクリルでピックガードを複製します。複製したものをピックガードとボディの間に挟みます。横...
銅箔シールド

Fender Mustang Bass ペグ交換等

クローバー型からパドル型へ交換します。まずは元のブッシュを叩き抜きます。ブッシュが大きくなるので加工が必要です。ブッシュがピッタリ圧入できる穴にするため、旋盤でテンプレートを作ります。テンプレートを固定して加工していきます。ブッシュを入れる...
すり合わせ

YAMAHA BB5000

ペグ交換、ナット交換、ポット交換、銅箔シールド、擦り合わせを施しました。まず銅箔シールドの準備。キャビティ表面を整えます。銅箔を貼ります。エスカッション状のパーツとも繋がるようにしました。コントロールキャビティ。銅箔同士は確実に繋ぎます。ポ...
銅箔シールド

銅箔シールド

さまざまな楽器にシールドを施しています。ジャズベタイプ。Fenderならキャビティ下に銅板が入っていますが、こちらは全くの無防備。ピックアップキャビティ、コントロールキャビティに銅箔シールド。離れたキャビティ同士はリード線で繋ぎ、全てグラン...
銅箔シールド

銅箔シールド

RS Guitarworks に銅箔シールドを施しました。もともと何もノイズ対策が為されていなかったので、大きな効果がありました。
ピックガード

YAMAHA BB1025

BB1025にお持ち込みのピックガード・コントロールプレートを取り付けてBB1025X風にする改造です。併せて銅箔シールドとペグ交換も。元の状態。リアのノイズが気になるとのことでしたが、相談の上で全体を銅箔でシールディングすることに。既に導...
配線

TUNE パッシブ化・銅箔シールド等

不具合の出ているプリアンプを取り除いてパッシブ化、および銅箔シールドのご希望です。まずは劣化しているスポンジを取り除き、キャビティの凹凸を均します。銅箔を適切に貼るために必要な作業です。ビルトインジャックのナットが固着していました。熱を加え...