フィンガーランプ フィンガーランプ、スロープ製作 EBGにフィンガーランプとスロープを取り付けました。 エボニーです。楽器本体の形状に沿って仕上げています。 プリアンプの組み込みも施しました。 新しく取り付けるスタックポットにオリジナルのノブの内径が合わなかったので、削って拡げています。 2024.07.26 フィンガーランプ
ヘッドレス化 YAMAHA PACIFICA ヘッドレス化 私物のPACIFICA112Vをヘッドレス化しました。 ブリッジがボディの端付近に付いているベースと違い、ギターをヘッドレス化するにはボディを大きく切るか削る必要があります。ボディ外周の形は変えたくなかったので、チューニングノブを操作できる... 2024.06.30 ヘッドレス化
ヘッドレス化 YAMAHA ATTITUDE SPECIAL ヘッドレス化 Attitude Specialをヘッドレス化しました。ビリーシーンモデルの2世代目であるLTDⅡと同時期に販売されていた廉価モデルです。初代の廉価モデルAttitude65,75,85はPJでしたが、Specialはウーファー+Pで、面構... 2024.06.10 ヘッドレス化
ヘッドレス化 PLAYTECH JB420 ヘッドレス化 JB420をヘッドレス化しました。 ブリッジは前回の記事の私物スティングレイで使ったのと同じMeraで。 このブリッジは全長が短いため、フルサイズのジャズベ系ボディに取り付ける場合、チューニングできるようにするためにボディを削る必要がありま... 2024.06.07 ヘッドレス化
フレットレス化 Sterling RAYSS4 ヘッドレス化 30インチスケールのRAYSS4をヘッドレス化しました。私物楽器なので今回は完全に趣味の話です。 スケールが短いことに合わせてボディもひとまわり小振りになっているので、長いヘッドレスブリッジだとボディから大きく飛び出してしまいます。そこで今... 2024.06.06 フレットレス化ヘッドレス化
配線 ピックアップ交換 OPB型のシングル2つが70'(?)ポジションについているものを、60'ポジションに移動しつつジャズベ型に交換します。リア側は元のザグリが大きく残ることになります。あまりコストをかけすぎず許せる見た目にしたい、ということだったので最初はエス... 2023.10.05 配線
特殊パーツ ボリュームクリック ボリュームが7.5の位置で軽く止まるようにしたい、とのご相談でした。 ネジの先端を丸め、磨きます。 ピックガードの裏からボリュームポットの近くにネジを入れます。 ノブの裏側に溝を入れます。 ネジが溝に引っ掛かることで、目的の位置で軽く止まる... 2023.10.02 特殊パーツ
Luminlay PLAYTECH JB420 ヘッドレス化 JB420をヘッドレス化しました。ベースをヘッドレス化するのは大きな改造ではないと前々から考えており、ようやく手を出すことができました。 まずは擦り合わせ・全体調整を施し、楽器のニュートラルな状態を確かめます。元々のネック・フレットの状態は... 2023.09.29 Luminlayすり合わせナットピックガードヘッドレス化リフレット特殊パーツ配線
ピックガード ジャズベ リアハム1発化 少し前に2ハム化したジャズベですが、リア1発が気に入ったとのことでフロントを排除します。 またリアPUの幅が元々EMGよりいくぶん広く、それに合わせてキャビティを掘ったためPUとボディの隙間がやや広い状態でした。それもカバーできる大型のピッ... 2023.09.27 ピックガード
特殊パーツ 335センターブロック埋めパーツ 335のリアピックアップ下のセンターブロックのザグリを埋めるパーツを作りました。楽器本体への加工なしに着脱ができる構造となっています。 大きいブロックはシンプルなメイプルの塊です。小さい方はナナメに切ったメイプルをネジで繋いでいます。 これ... 2023.09.27 特殊パーツ