フレットレス化 Compact Bass エポキシコーティング 作業前。 コーティングを施す前に土台となる指板の狂いを修正します。これにより最終的なコーティング層の厚みが均一になります。ネックの狂いに対して指板の厚みが薄く修正する余力がない場合は、完全には修正せずコーティングの厚みで狂いを吸収させること... 2023.06.20 フレットレス化
特殊パーツ コントロール背面化 YAMAHA ATT65FPのコントロールを背面プレートから操作できるようにしました。全面ピックガードの魅力がより活きる仕様に。 ポット・スイッチの土台を作ります。 キャビティにピッタリとハマる形にします。ジャックは裏蓋に固定。 銅箔シール... 2023.06.12 特殊パーツ配線銅箔シールド
リフレット Enya X4 Pro リフレット フルカーボンながら手頃な価格のEnya。今回はジャンボフレットへの打ち替えです。 元のフレット。細め低めです。 フレットを抜きます。フェノール樹脂(リッチライト)の指板に、ごく一般的なフレットが打たれていました。フレット溝は広めで、木材より... 2023.06.08 リフレット
リフレット リフレット ハイ起き状態ですが、フレットをすり合わせる余力が無かったのでリフレットです。 指板を見るとローポジション側が厚いです。 ハイポジションを削る量は抑えたいところ。 ネック全体にわたって順反り癖がついていました。指板の厚さに余裕のあるローポジシ... 2023.06.01 リフレット
ナット Fodera Monarch 33″ 調整 33インチのHi-C5弦です。弦間を狭めます。 ナットを交換。 まず両端の弦の位置を決めます。最低音弦は太さがあるぶん、最高音弦よりいくらか内側に寄せた方が見栄えが自然です。 間の弦の位置を決め、溝切り。今回は各弦の中心を等間隔にしています... 2023.05.18 ナット
配線 ウーファーピックアップ増設 プレベタイプのベースにウーファーピックアップを増設しました。DiMarzio DP145 Will Power Neckです。併せてPのピックアップはDP146 Will Power Middleに交換します。 (この呼称に合わせるなら上記... 2023.05.17 配線
フレットレス化 フレットライン消し・サイドドット移動 フレットレスのラインとドットを消し、サイドドットを移動させました。 元の状態。 まずラインを削り取ります。 ドットを引き抜きます。 エボニーで埋め、 均します。 フレット間にあるサイドドットをフレット位置に移動させます。 元のドットを引き抜... 2023.04.30 フレットレス化