5弦ベースをHi-Cチューニングにするため、弦に合わせたナットを製作しました。
上がオリジナルの状態。Hi-Cを張っているので弦に対して溝が広いです。それでも一応問題は無い場合が多いですが、今回はリナットをご希望です。いくつかある素材からベークライト(フェノール樹脂)をチョイス。
オリジナルの弦間は弦の中心を揃えるものでしたが、相談のうえ端から端の間隔を揃えるスタイルに。
特にベースの場合は弦間に対して弦が太く中心揃えでは低音弦がかなり窮屈に感じられるため、端から端で揃えるのが個人的にもオススメです。
全体の造形や角の丸め方はオリジナルに倣いつつ「理想的にはこうなっているべき」形を考えて削り出していきます。
コメント